ワイドのスポーツやグルメについて広く語るブログ

スポーツやご飯、あるいは漫画やアニメなど広く(wide)に語ります

おすすめ漫画〜青のオーケストラ〜

最近ハマっている漫画を紹介します。

その漫画がこちら↓↓↓

 

「青のオーケストラ」

 

f:id:widesan:20210309222130j:plain

https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/46214

 

小学館裏サンデーで連作されています。

裏サンデーとは

   小学館WEBマンガサイトです

 

タイトルの通り、

オーケストラが題材の漫画です。

 

メインとなる舞台は高校ですが、

物語はまず中学校から始まります。

 

かつて天才ヴァイオリニストとして

数々のコンクールで優勝していた主人公。

 

しかし、父親が原因である日

ヴァイオリンを嫌いになり

弾くことをやめてしまう。

 

中学校ではヴァイオリンから離れ

普通の普通の学生生活を送っていた。

 

しかし、体育の授業でケガをして

保健室で休んでいると

ヴァイオリンの音が。

 

ヴァイオリンを弾いていたのは

見知らぬ女子生徒。

 

その出会いがキッカケとなり、

主人公は再びヴァイオリンを弾き始める。

 

そして、

オーケストラのある高校に進学し

仲間とともにヴァイオリニストとしても

人としても成長していく。

 

 

この作品を読んでいると、

部活っていいなって思います。

 

ボクはもう学生ではありませんが

一生部活みたいな人生にしたいと思います

 

自分の好きなことに熱中すること

1つのことに

 

友人で会社を経営している

向山雄治さんにも同じようなことを

教えていただいたことがあります

 

向山さん曰く、

「何に偏る」かが大事だと

 

今出来ていることは

他のことよりも時間をかけてきたこと

 

サッカーが上手な人は

サッカーに時間をかけて努力しているし

ピアノが上手な人は

ピアノに時間をかけて努力している

 

つまり、その物事に「偏って」いるのです

 

最初からできていたわけではなく

「偏って」時間を使い努力をしてきたことが

形を成しているのです

 

向山さんも、

経営はやったことはなかったけど

立ち上げの際は集中してより多くの時間を

経営に注ぎ込んだそうです

 

経営に偏った結果、

会社の立ち上げはうまくいったとのこと

 

偏る、大事ですね

 

ボクも、

何に偏るかをしっかりと決めます

 

 

あとは、

同じ志を持ち切磋琢磨できる仲間。

 

いろんな事に悩みながら、

人とも衝突しながら、

自分と、仲間と向き合って

ともに成長していく。

 

そんな仲間って素晴らしいですよね

より人生が豊かになると思います

 

青のオーケストラを読んで

めちゃくちゃ燃えてきました

 

めちゃくちゃ面白いので

ぜひ読んでみてください。