ワイドのスポーツやグルメについて広く語るブログ

スポーツやご飯、あるいは漫画やアニメなど広く(wide)に語ります

本の成り立ち

突然ですが、

本の成り立ちってご存知ですか📖

f:id:widesan:20211009123943j:plain

友人から勧めてもらった漫画に

本の成り立ちについて書いてあり

面白かったので詳しく調べてみました✨

 

ボクらが当たり前のように

読んでいる本ですが

その起源は遥か昔に遡ります🤓

 

部族歴史などを口伝で伝えていたものが

だんだん情報量が多くなり、

人の記憶だけでは済まなくなったため

さまざまな記録媒体が考えられたと

言われています✨

 

いろんな古代文明

本の原型となるものが見つかっており

エジブトの壁画、インカ帝国の結縄※、

メソポタミアの粘土版など

昔の人々が工夫を凝らして

情報を伝えようとしていたことが

わかります😁

 

※結縄とは紐の色、結び方、

  結び目の位置、結び目の数などで

  情報を伝える方法です

 

そしてそのうち、

本の原型となる木の皮を剥いだものに

文字を記録するものが

本の原型になったみたいです✨

 

ボクらが昔のことを知れるのは

そのような情報を伝えるために

さまざまな工夫と努力を

先人がしてきてくれたからなのですね😆

 

当たり前のように

歴史などを勉強してきましたが

そのような背景を知ると

よりありがたく、また興味を持って

勉強したいと思うようになりました😊

 

いつか、自分の人生の自伝をかけたら

面白そうだなと思いますww

 

肉のハナマサで買ったサーモンのお刺身が美味しすぎた!

何か特定のものが無性に食べたくなる、

そんな時、ありますよねw

 

ボクはまさに今日がそうで

どうしてもサーモンが食べたくなったので

家の近くにある肉のハナマサへ。

 

待ちに待ったサーモンとの対面。

 

いや、まだ食べれません。

買ってからすぐに家に帰り、

さっそくお刺身に。

f:id:widesan:20210331210801j:image

 

サーモン祭じゃ!!!!!

1人でテンション上がってましたww

 

味はもちろん最高。

脂がのっていて

めちゃくちゃ美味しかったです。

 

これは、しばらくハナマサ

通うことになりそうな予感がします。

 

プロ野球記録〜完封〜

今回は長いプロ野球の歴史で

「完封」について

歴代の記録を紹介します

 

完封とは、

投手が完投した上で

相手チームを無得点に抑えて

勝利することです

 

要するに、

相手チーム1点も許さず

0点のまま勝利することです

 

9回まで一人で投げ抜いて

相手打線を0点に抑えるって

すごいことですよね

 

ヒットや四球などでの出塁は許しても

ホームを踏むことは許さない

 

投手の執念はもちろんのこと

守っている野手も含めて

チーム一丸となるからこそ

できることだとも思います

 

完封勝利というのは、投手にとって

1つの大きな勲章だと言えるでしょう

 

ということで、早速ランキングです

 

(順位 投手 完投勝利数)

1位 スタルヒン 83 

2位 金田 正一 82

3位 小山 正明 74 

4位 別所 毅彦 72 

5位 鈴木 啓示 71 

6位 野口 二郎 65 

7位 米田 哲也 64 

8位 藤本 英雄 63

9位 若林 忠志 57 

10位 村山 実 55 

※11位以降は以下のページ参照

 

npb.jp

 

1位はスタルヒン投手です

 

スタルヒン投手は日本のプロ野球において

数々の歴史を持っており

その発展に貢献した偉大な選手です

 

日本プロ野球における初の外国人選手で

かつ初の300勝投手です

 

ボクは正直あまりスタルヒン選手を

知らなかったのですが

今回調べてみたら

めちゃくちゃ凄い選手でした

 

スタルヒン選手を超える

完投勝利投手は出てくるのか

 

めちゃめちゃ楽しみです

 

新宿のよってこやで京都屋台味ラーメン

先日、仕事で新宿に行った際、

帰りに「よってこや」に行ってきました😁

 

「よってこや」は新宿東南口にある

京都ラーメンのお店です✨

 

新宿で仕事がある時は

けっこう高確率で行っています😏

 

味が美味しいことに加えて

5回ラーメンを食べてスタンプを貯めると

なんと500円引きになるんです😆

 

5回で500円引きってけっこうお得ですよね✨

 

ポイントカードを貯めたいがために

つい行ってしまいます🤓

 

自分でも戦略に乗っていることは

自覚していますww

 

それは抜きにしても

ラーメンも色んな種類があり

餃子やチャーシュー丼などの

サブメニューも充実しているので

何回行っても飽きません✨

 

ちなみに、ボクが今回食べたのは

京都屋台味ラーメン(醤油)です🍜

f:id:widesan:20211021165843j:image

 

とんこつ醤油なので少しこってりですが

細麺とよく合うので美味しかったです😋

 

次は何を食べようか今から迷います✨

 

イチオシ漫画「Be BLUES!〜青になれ〜」

今回は最近ハマっている

イチオシの漫画を紹介します😁

 

「Be BLUES!〜青になれ〜」

 

f:id:widesan:20211113120313j:plain

田中モトユキ「BE BLUES!〜青になれ〜」 | 少年サンデー

 

週刊少年サンデーで連載されている

サッカー漫画です⚽️

 

かなり王道のストーリーで

主人公が様々な困難にぶつかりますが

それを時には仲間の力を借りながらも

乗り越えていくストーリーです✨

 

「プロになりたい」

 

その一心で障害を乗り越えていく主人公は

とても魅力的に描かれています😊

 

チームメイトや相手チームにも

それぞれストーリーがあり

様々な葛藤がありながらも

全力で練習や試合に臨む姿に

心を打たれます😆

 

かなりの人気漫画で

このブログを書いている

2022年2月13日現在で

なんと46巻まで出ています

 

心が熱くなるような

スポーツ漫画が好きな方は

ぜひ読んでみてください✨

プロ野球記録〜登板〜

今回は長いプロ野球の歴史で

登板(数)について

歴代の記録を紹介します✨

 

登板とは、

要するに何試合投手として

試合に出場したかの記録になります😁

 

試合中、常に全力で投球し、

試合を動かし続けている投手⚾️

 

1試合での疲労

他の選手とは比べ物になりません😙

 

疲労があるなかで怪我もなく、

登板し続けることは容易ではありません✨

 

いつでも、どんな場面でも

投げることができる投手は

チームメイトから見ても頼もしいです😆

 

プロの試合でいつでも登板できる投手は

それだけで価値があるといえるでしょう✨

 

ということで、早速ランキングです🏆

 


(投手 登板 実働期間)

1位 岩瀬 仁紀 1002 (1999-2018) 

2位 米田 哲也 949 (1956-1977) 

3位 金田 正一 944 (1950-1969)

4位 梶本 隆夫 867 (1954-1973)

5位 小山 正明 856 (1953-1973) 

6位 江夏 豊 829 (1967-1984

7位 五十嵐 亮太 823 (1999-2020) 

8位 藤川 球児 782 (2000-2020) 

9位 皆川 睦雄 759 (1954-1971) 

10位 稲尾 和久 756 (1956-1969)

※11位以降は以下のページ参照

npb.jp

 

歴代1位は中日ドラゴンズで活躍した

岩瀬仁紀投手🥇

f:id:widesan:20210529095518j:plain

https://dragons.jp/special/iwase13/

 

 

登板数は唯一の1000回越え✨

 

もはや、超人です😁

 

おそらくですが、いつでも登板できるよう

体のケアも、健康管理も、メンタル管理も

全て欠かさなかったのだと思います✨

 

徹底したプロ意識がないと、

この登板回数はあり得ません😙

 

まさに、プロの鏡ですね✨

 

ちなみにですが、

岩瀬投手は日本シリーズで6回登板しており

1点も取られていないのだとか🤓

 

登板数だけでなく、もちろんですが

投手としての実力もトップクラスです😁

 

投球内容で評価されがちな投手ですが

試合に出続けていることだけでも

とてもすごいことなので

ぜひ注目して観てみてください✨

 

 

プロ野球記録〜通算打率〜

今回は長いプロ野球の歴史で

「通算打率」について

歴代の記録を紹介します✨

 

野球は9回を攻守に分かれて進め、

3アウトで交代します🔴🔴🔴

 

つまり、アウトになれる回数は

通常は27回まで😁

 

その中でいかに点を取るかが

勝敗の分かれ目になります😏

 

27回しかアウトになれないので

ヒットやホームラン、

もしくは四球で出塁することが

打者にとっては大切になります✨

 

でも、打者としては

やはりヒットやホームランを

打ちたいですよね⚾️

 

ということで、今回は

ヒットやホームランを打った

「通算打率」のランキングです✨

 

(順位 選手名 打率 活動シーズン)

1位 青木宣親    .321    (2004-2021)
2位 リー    .320    (1977-1987)
3位 若松勉    .31918    (1971-1989)
4位 張本勲    .31915    (1959-1981)  
5位 ブーマー    .317    (1983-1992) 
6位 川上哲治    .313    (1938-1958)
7位 与那嶺要    .3110    (1951-1962)
8位 落合博満    .3108    (1979-1998) 
9位 小笠原道大    .310    (1997-2015)
10位 レオン    .308    (1978-1987) 

※11位以降の記録は以下のサイト参照↓

npb.jp

 

1位はヤクルトスワローズで活躍し

メジャーリーグでも結果を残した

青木宣親選手✨

※この通算打率ランキングは

 日本プロ野球のみの記録です

 

f:id:widesan:20211008233350j:plain

青木 宣親(東京ヤクルトスワローズ) | 個人年度別成績 | NPB.jp 日本野球機構

 

シーズンを通して打率が3割を超えれば

優秀な成績と言われるのですが

それを通算で達成しています😁

 

おおよそ3打席に1回は

ヒットやホームランを

打っていることになります😳

 

それだけ安定して打てる打者がいたら

監督もチームメイトも安心ですし

逆に、相手ピッチャーからしたら

プレッシャーがかかりますよね✨

 

ちなみに、青木選手の

シーズン打率での最高成績は

「.358」

 

驚異的な数字です🤓

 

そのシーズンは200安打も達成しており

絶好調なシーズンだったといえます🤩

 

シーズン中はもちろん、

選手として活躍する期間を通して

安定して打てるってすごいですよね✨

 

当たり前ですが、

メンタルやフィジカルを整える必要もあり

そのプロ意識には尊敬の念しかありません😊

 

 

青木選手の「通算打率」記録を

塗り替える選手は出てくるのか😙

 

シーズンを超えての記録なので

長い目で楽しみにしたいと思います✨