ワイドのスポーツやグルメについて広く語るブログ

スポーツやご飯、あるいは漫画やアニメなど広く(wide)に語ります

向山かおりさんに学ぶ、ファッションを選ぶ時に意識するポイント

 

秋になり、衣替えの季節がやってきました。

 

昔は、ファッションよりスポーツ優先で

シンプルなものが無難だと考えて

紺や白や黒ばかり選んでいました。

 

お金をかけるなら、

スポーツ関係や人との交流に

使いたいと思っていたからです。

 

ファッションに疎かったのもあります😅

 

ですが、今はファッションも意識するようになりました。

 

きっかけは、友人の経営者の向山かおりさんが

どう服を選ばれているかをお聞きしたこと。

 

仕事もプライベートも充実されている向山かおりさんは

今までも数えきれないほどたくさんの人に会ってこられ、

今も人脈が広がっていかれています。

 

いい印象で関係性を築くために、

ファッションも意識されているのだとお聞きしました。

 

「第一印象は3年続く」

 

初めて会った時の印象が

その後も続いていくのであれば、

人間関係を良好に保つためにも

確かに、第一印象をよくすることが大事だなと。

 

そこから意識して、街中を歩く人の服や

SNSでファッションの画像を見るようになり、

おしゃれな服を着ている人は好印象だなと体感して

ファッションも大事なのだと気づきました。

 

 

◆ファッションを選ぶポイント

向山かおりさんが意識されているポイントについてご紹介します。

 

1.明るい色

明るい色を選ぶこと。

 

明るいだけで印象が明るくなり

視覚的にも印象がよくなります。

 

インスタグラムなどでも、

見栄えする写真はカラフルなものが多いですよね。

 

 

色というのは不思議だなと興味を持ち、

気になって調べてみたら、色彩心理学の分野でも

様々な効果があることが分かりました。

 

色には特有のイメージや心理的効果があり、

色が持つ印象効果を「色彩感情」というそうです。

 

ちなみに、第一印象は

視覚情報が9割を占めるというので驚きです😳

 

また、色には記憶に残りやすい

という効果もあるのだとか。

 

日本メディカル心理セラピー協会によると、

「色には、触れた人に何らかの印象やイメージを想起させる「色彩効果」というものが備わっています。例えば、緑色を見ると癒されたり落ち着いた気分になったり、黒を見てオシャレで高級な雰囲気を感じたりすることです。このように、色は人間の心理面に対して影響力を持っているので、色の記憶が残りやすい傾向が強いといえます。」

(引用元:https://www.domap.net/iyashi/color/%e6%9c%8d%e3%81%ae%e8%89%b2%e3%81%8c%e4%b8%8e%e3%81%88%e3%82%8b%e5%8d%b0%e8%b1%a1%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/)

 

2.どのように見せたいか

仕事ができるように見せるなら、

ジャケットを着るなど

服を変えるだけで、印象も変えられます。

 

お店を経営されている向山かおりさんだからこそ

ブランディングの面からも

学びがあるなと思います✨

 

色彩心理学の観点から言うと

こんな効果があります。

 

心理的には・・・

 回想力・暗記力・認識力を増す効果があります。

・生理的には・・・

 神経に影響を与えることで、

 色によって交感神経・副交感神経の

 活性化状態も変わるそう。

・他にも、「軽い・重い」「柔らかい・硬い」

 といった物理的な印象を与える効果もあります。

 

印象を変えられるからこそ、

どう見せたいかを考えるのも大事なポイントです。

 

そう考えると、「自分はどんな人だと思われたいか?」

 

「どんな人と一緒にいたいと自分が思うか?」

から考えてみた結果、

 

人脈を広げて長く関係性を保つという点でも

印象に残り、清潔感や安心感があり、

親しみやすい印象の方が断然いいなと思います😄

 

もちろん、TPOによっても使い分けが大事です。

TPOとは、Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場面)のこと。

 

弱虫ペダル」にハマって最近、

ロードバイクを購入されたという向山かおりさん。

 

普段はオシャレな服や、上下セットアップの

向山かおりさんも、ロードバイクに乗る時は、

スポーティな服を着られています。

 

場面によって服の種類は変わっても、

色はさわやかなミントグリーンなど

ここでも色や明るさを意識されているのだと思います。

 

まとめ

色も意識して服を選ぶと、

おしゃれを楽しむ幅が広がるだけでなく

いい印象も与えられるのは一石二鳥です。

 

どのように見せたいかにも合わせて

選んでみると効果を体感できるかもしれません💡

 

からげんきの絶品からあげ

絶品からあげいただきました。

 

新宿の西武新宿駅から徒歩1分にある

「からげんき」は、

焼き鳥とからあげが美味しいお店です!

 

 

久々に友人と行き、やみつきだれの唐揚げを注文。

 

メニューにも「オススメ」と書いてある一品で

パリパリの皮に、やわらかいもも肉

そして、甘辛いタレが絶品です!

 

 

たくさん食べたい方には、特製唐揚げもオススメ!

 

特製唐揚げは、特大サイズの唐揚げで

かなり食べごたえがあります!

 

初めはその大きさに驚くこと間違いなし!

 

是非一度ご賞味ください😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向山かおりさんもオススメする、パラレルキャリアという考え方

 

最近注目され始めているパラレルキャリア。

昭和から平成、令和へと時代が移り変わる中で、

働き方も変化してきていますよね!

 

がパラレルキャリアという

言葉を知るきっかけとなったのは、

友人の向山かおりさんとお話をしていた時。

 

向山かおりさんは美容室やセレクトショップ

経営をされている経営者です

 

元々は大手銀行の営業職として勤務されており、

六本木支店で1番の営業成績を収めるなど

会社員時代も、とても活躍されていました。

 

そこから自らの手で将来をより豊かにしていくと決め、

Wワークのような形で

必要なスキルや現在の土台を作りながら

立ち上げの準備をされてきたと聞いています。

 

まさにパラレルキャリアを実践してきた

向山かおりさんからお話を聞いて、

僕もパラレルキャリアについて興味を持ったので

調べてみました🔍

 

 

パラレルキャリアとは

経営学者のピーター・ファーディナンドドラッカーによって提唱された考え方です。



"ピーター・ファーディナンドドラッカー。1909年、オーストリア・ウィーン生まれ。

フランクフルト大学卒業後、経済記者、

論説委員をつとめる。

33年ナチス・ドイツの不興を買うことを承知の

論文を発表して、ロンドンへ移住。

マーチャントバンクでアナリストをつとめた後、

37年渡米。ニューヨーク大学教授などを経て、71年、

ロサンゼルス近郊のクレアモント大学院大学教授に

就任、以降この地で執筆と教育、

コンサルティング活動を続けた。"

(引用元:ドラッカーとは / 

プロフィール - ダイヤモンド社https://drucker.diamond.co.jp/pages/profile.html)



簡単に言うと、「本業の他に第二の活動をすること」という考え方です。

NPO団体にボランティアとして所属したり

自営業をしたりと、形は様々です。

ですが、すべての活動で本業と同じように取り組むことによって

第二・第三のキャリアを築くことが目的になります。



働き方改革が始まり、「長時間労働の是正」や

同一労働同一賃金」など正社員以外での働き方も

選択できるようになってきました。

 

さらに転職によるキャリアチェンジや

キャリアアップをすることも一般化してきたため、

複数の職場でやりたいことを実現したり、

様々なスキルを身につけて

新しいワークスタイルを確立させたりするという

考え方が広まってきている背景からも

パラレルキャリアが注目されているそうです👀




パラレルキャリアと副業の違い

パラレルキャリアと副業はとても良く似ていますが、

1番の違いは収益を目的としているかどうかです。

 

副業のほとんどは本業とは異なる仕事から

収益を得ることを目的としていることに対して、

パラレルキャリアはキャリアアップやスキルアップなど

自分の人生を豊かにしてくれる経験やスキル等を得ること、

つまり「キャリアを積むこと」を

目的としているため収益がついてくるとは限りません。

 

市場のニーズとマッチしていた場合など、

結果的に収益を生むことはあるのだとか。

 

"キャリアという言葉の語源を調べていくと、

ラテン語のcarrariaにたどり着きます。

これは、荷馬車や四輪の荷車の通り道、

轍(わだち)を意味し、

それが次第に転じて、人のたどる行路や

その足跡・経路・遍歴を

意味するようになったと言われています。

つまり、キャリアという言葉は、人の経歴や

生涯をも含む意味を持っているのです。"

(引用元:キャリアとは? | 日本キャリア開発協会

(JCDA)https://www.j-cda.jp/your-own-career/about-career.php))

 

 

パラレルキャリアのメリット

パラレルキャリアを選ぶことで得られるメリットを

3つ紹介します♪

 

1、新たな経験やチャンスの機会

パラレルキャリアでは本業以外の活動に取り組むので、

本業にはない経験やスキルなどを

得られる機会になります!

 

また、たくさんの経験をしていく中で

自分のやりたい事を見つけることや、

多くの人と出会ったりする中で

人脈を広げることもできることでしょう😆

 

2、視野が広がる

新たな経験やたくさんの人と出会うことで、

いろいろな価値観に触れることになると思います。

 

その中で自分の「常識」が変わったり、

多方面から物事を考えられるようになったりといった

変化も見られるかもしれません

 

前述しました向山かおりさんと話していると、

僕にはない価値観や方向性からの話を聞くこともあり

その視野の広さにいつも驚きます。

 

しかし、向山かおりさんも最初からそうだったわけではなく、

多くの人と出会い、様々な価値観に触れるなど

ご自身で経験してきたことが積み重なり今があるそうです。

 

とても様々な経験をしてきたのだろうなということが

話をされている姿から伝わってきます。



3、今後のキャリアを考えることができる

パラレルキャリアの活動がキャリアチェンジや

起業・副業など、自分の将来を

より考えるきっかけになることもあります。

 

新たな活動をしていく中で自分に合った活動や

好きなことが見つかることもありますし、

独立や転職をする際のリスクを少なくすることもできます。

 

また、本業とは別に収益を得られるようになると

経済面での心配が少なくなるので、

新たな一歩をより踏み出しやすくなるのでは

ないでしょうか😊



パラレルキャリアの注意点

自分の成長のために始めたことが

本業に支障をきたしてしまうことがないように、

いくつか前もって確認をしておくことも大切です!

 

1、勤務先の規則を確認する

パラレルキャリアの活動は、勤務先によっては

副業として扱われることもあります。

最近は副業可の企業も増えてきていますが、

事前に申請が必要だったりすることもあるので

確認をしておきましょう。

 

2、本業に支障が出ないようにする

今までの仕事に加えて、新たにパラレルキャリアの

活動をしていくことになるので、精神的にも身体的にも

負担がかかってくることになります。

 

そのため、今まで以上に時間管理や体調管理など

自己管理をしっかりして

本業に影響が出ないようにすることも

必要になってきます!

 

 

おわりに

パラレルキャリアについて知れば知るほど、

向山かおりさんはまさにパラレルキャリアを

体現されているなと感じます💡

 

現在も美容室やセレクトショップ

経営されていますが、

これからまた新たな業界にチャレンジされるそうです。

そんな向山かおりさんから、

新しいことに挑戦していく際の

アドバイスをいただきました♪

 

それは「目的を決めて計画を立てること」と

「期限を決めること」です❗️

 

パラレルキャリアは気軽に始めやすいのですが、

闇雲に進めてしまうとやることが

いきなり増えることになり忙殺されてしまいますし、

逆に気が向いたら程度に進めていると

いつまでも成果がでないのだとか。

 

目的を決めて、それに向かって計画的にやるからこそ

自分の力になっていくとのことです!

 

なにより「やることに追われている状態」は

「忙しい・やらないと」というような感情を

持ちやすいですが、

「やることを追っている状態」は「楽しい・やりたい」

という感情になるそうです。

もちろんやるからには楽しんでやりたいですよね😁

 

僕ボクも30代半ばとなりこれからについて

考えることも多々あり、

「もう30代半ばだしな」と思うこともありましたが、

逆に、まだ30代半ばでもあるので

これからも「目的を決めて計画を立てること」

「期限を決めること」、これらを実践して

新たなことに挑戦していきます

 

オススメ!キングダム映画『キングダム 運命の炎』

新宿マルイアネックス館で見つけたキングダムのパネル。

 

 

キングダムは有名なのでご存知な方も多いかと思います。

「500年にわたり、七つの国が争い続ける中国春秋戦国時代戦災孤児として育った信は、亡き親友と瓜二つの秦の国王・嬴政と出会う。運命に導かれるように若き王と共に中華統一を目指すことになった信は、「天下の大将軍になる」という夢に向けて突き進んでいた。」

(引用:映画『キングダム 運命の炎』公式サイト|Story (kingdom-the-movie.jp)

 

ちょうど2023年7月28日に公開された

映画『キングダム 運命の炎』を見たばかり。

 

2019年4月19日公開の『キングダム』

2022年7月15日公開の『キングダム2 遥かなる大地へ』

に続く、3部作目になります。

 

その迫力ある映像とともに

登場人物の想いや信念に心打たれました。

 

嬴政が、かつて趙の人質として深い闇の中にいた自分に、

光をもたらしてくれた恩人・紫夏が命懸けで趙から秦まで送り届けるシーン、

信率いる飛信隊の結成~戦いのシーンは

特に見どころです!

 

 

諦めない心、守ること、何を決めているのか、

勝つために大事なことは何か。

 

日常の中でも活きることばかりで

キングダムを知らない方でも

諦めたくない、目標達成したい、

刺激を受けたいという方にはかなりオススメです!

 

詳細はこちら↓

映画『キングダム 運命の炎』公式サイト (kingdom-the-movie.jp)

 

株式会社ANを経営する向山かおりさんが、物事を前進させるために心がけていること

2023年も半分を超えて

お盆休みに入りました🎐

 

今年は、花火大会も数年ぶりに開催されたり

海外旅行にも行きやすくなり

充実させやすくなったのは嬉しいですね。

 

やりたいことはたくさんありますが、

思うだけでは実現しないので

実際に行動に移していくことが大事だなと

感じている今日この頃。

 

そんな時に思い出したのが、

株式会社ANを経営する社長である

友人の向山かおりさんと話したときのこと。

 

向山かおりさんは、もともと

大手銀行でトップ営業だったところから

努力の方向性を変えて経営の道を目指されました。

 

立ち上げ時期は、失敗も乗り越えながら

色んな経験をしてこられているので、

お話をお聞きすると、とても学びがあります!

 

 

経営するということは、

企画、集客、会計、人材育成などなど

挙げたらきりがないほどのマルチタスクが発生します。

 

そんなたくさんのマルチタスクをこなす際に、向山かおりさんが心がけておられることをお聞きしました😊

 

 

1.スピード

 

素早くやること。

 

すぐにできる事はその場でして、

すぐにできないことは、その場ですぐにメモをするのだそう。

 

常に頭をシンプルにしていくことで

考えることに集中できますね💡

 

 

  1. マメさ

 

マメにやるべきことをしたり、

関係する人達とコミュニケーションをとったりしていくことは

円滑に物事を進めていく上で大事なのはイメージできます👀

 

 

3.期限を切ること

 

期限があるとそれまでにやらないとと思いませんか?

 

学生時代の宿題や、会社での仕事など

期限が決まっていることはやってきた方が多いと思います。

 

では、それ以外はどうでしょうか?

 

自分で期限を切って何かをすることがそんなになかったので、

これを実践するだけでも

できることは増えて全然違うなと思いました✨

 

 

これだけお聞きしても、物事を前進させていこうという姿勢がとても伝わります。

 

 

これを実践し続けるのは意外と難しく、

怠け心や今日はいいかとなる時も出てくるなと😅

 

 

 

だからこそ、想いや目的が大事!!!

 

目の前の作業だけ見るのではなく

 

なんのためにやるのか?

 

目的を明確にすることも

向山かおりさんは心がけておられました。

 

目的が明確だと、その作業がその先何に繋がっているのかわかった上で作業することになりますね。

 

 

私自身は会社を経営しているわけではないけれど、

自分の実生活でも活かせることだなと思います😊

 

そんなお話を思い出しながら、

このお盆休み、どこまでできるか実践してみます✨

 

皆さんも充実した夏を過ごせますように!🍉

 

まるでフレンチ!世界初のサーモンラーメン

神楽坂駅から徒歩1分のところにある

とあるラーメン屋さん。

 

黒を貴重としたそのおしゃれなお店は

ラーメン屋さんと初め思わないかもしれません。

 

テレビでも取り上げられ

芸能人もたくさん来店している

そのお店は、世界初のサーモンラーメン専門店!

 

サーモンとラーメンがコラボした

嬉しい組み合わせ!

 

店内入って左手の券売機で券を買います。

 

オーソドックス、かつ

にんじんのエスプーマの乗った

白サーモンの券を購入。

 

平麺と細麺を選べたので、今回は細麺に。

 

それがこちら!

 

白いスープに

サーモンとお肉と焦がし玉ねぎが乗って

とろけるにんじんのエスプーマと

ソースが何種類かかかっています。

 

フレンチの麺を食べているかのような

とても美味しく優しい味わいを堪能しました。

 

店内には、芸能人やテレビ番組のサインがたくさん!

 

季節限定のメニューも更新されていくので

また行きたいお店です!

 

カウンターもあり、一人ではちょっと行きづらいという方もご安心ください。

女性の方も、ラーメン好きな方にももちろんオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高田馬場の絶品鶏そば

ラーメン激戦区の高田馬場

 

そんな高田馬場に詳しい友人が絶賛する

鶏そばを本日はご紹介します!

 

 

それぞれの麺の種類にはこれ

とトッピングが書いていました。

 

鶏そばには魚粉と柚子胡椒とあったので

テーブルにあった魚粉をかけて

味変第一弾。

 

しばらくその味を楽しんだ後

店員さんに柚子胡椒をお願いすると

小皿に乗った柚子胡椒が。

 

お好みの量入れると

柚子胡椒の味が引き立ち

さらに美味しくいただけました。

 

替え玉の10枚券は

通常の値段の半額で購入可能です。

 

高田馬場に行った際はぜひ。