ワイドのスポーツやグルメについて広く語るブログ

スポーツやご飯、あるいは漫画やアニメなど広く(wide)に語ります

ランキングって面白い〜日本の株式会社の売上&純利益ランキング〜

来年2021年の1月に銀魂の映画が上映されることから、

最近YouTube銀魂の人気上位のお話が期間限定で見れるようになっていました。

 

f:id:widesan:20201203204512j:image

https://youtu.be/L_5blHDsL6A

 

面白かったのが、

単に話を見れるだけでなく、

どの話がランキング何位なのかを確認できるところ。

 

ジャンプではよく人気キャラランキングなどもやりますが、

自分の好きなキャラが何位に入っているのかなど、

どうしても気になって見てしまいます。

 

そう、人というのは順位を付けたがるもので、

ランキングがあると気になってしまうし、

色々な傾向が見えるのも楽しいものです。

 

僕も普段行かない土地のお店を探す時は

誰かのオススメランキング記事などをよく探したりします。

 

なので、今回は僕も何かランキングを調べたいなと思いました。

 

ただ、どんなランキングにしようかなと考えていたところ、

そういえば日本の会社ではどこが一番売上を上げているのか知らないなと思い、

昨年(2019年)の株式会社の売上と純利益を上位から調べてみてランキングにまとめました。

 

また、今年(2020年)の決算はまだですが、

2020年は色々あったので、

2019年のランキングとどう変化するのかを見てみても面白そうだなと思いました。

 

では、まずは調べた結果を下記にまとめます♪

 

【2019年売上高ランキング】

1位:トヨタ自動車 30兆2256億円

2位:三菱商事 16兆1037億円

3位:本田技研工業 15兆8886億円

4位:日本郵政 12兆7749億円

5位:日本電信電話 11兆8798億円

6位:伊藤忠商事 11兆6004億円

7位:日産自動車 11兆5742億円

8位:ENEOSホールディングス 11兆1296億円

9位:日立製作所 9兆4806億円

10位:パナソニック 8兆27億円

市場別ランキング | Strainer

 

【2019年純利益ランキング】

1位:トヨタ自動車 1兆8828億円

2位:ソフトバンクグループ 1兆4111億円

3位:三菱UFJフィナンシャルグループ 8726億8900万円

4位:日本電信電話 8545億6100万円

5位:三井住友フィナンシャルグループ 7266億8100万円

6位:NTTドコモ 6636億2900万円

7位:KDDI 6176億6900万円

8位:本田技研工業 6103億1600万円

9位:三菱商事 5907億3700万円

10位:伊藤忠商事 5005億2300万円

市場別ランキング | Strainer

 

業界別に見ると、

売上ランキングにおいては

・自動車系が1位、3位、7位

・商社が2位、6位

・郵政が4位

・通信系が5位

・エネルギー系が8位

・電気系が9位、10位

となりました。

 

純利益においては

・自動車系が1位、8位

・通信系が2位、4位、6位、7位

・商社が9位、10位

となりました。

 

全然知らなかったですが、

トヨタが強いですね!

 

トヨタの売上は、

2位と倍近く差をつけているので、

これはとんでもないですね笑

 

売上は、1台の単価が大きい自動車業界が強いイメージですが、

純利益においては通信系が増えています。

 

やはりIT系は利益率が高そうだななど

なんとなくわかります。

ただ、利益率が最も高いのは商社かなと思っていたので、

純利益ランキングで商社の会社が9位、10位というのは少し意外でした。

 

そして、トヨタに次ぐ注目の会社は

ソフトバンクです。

 

ソフトバンクプロ野球も圧倒的な強さを誇りましたが、

純利益においてもランキング2位。

売上はランキング外だったことを考えると凄い躍進です。

 

そんなソフトバンクも、

初めは孫社長がミカン箱の上からバイト2名に夢を宣言したところから始まったという話は有名ですが、

さながら「海賊王になる」と宣言するルフィのようです。

 

どんな大企業も

最初はほんの1人か2〜3人からの立ち上げと聞きます。

 

そんなところから、

何億や何兆と売上を上げるような会社にまで成長させるのだから凄い話です。

 

僕の周りの友人で、

向山雄治さんという方が

まさに1人のところから立ち上げをされていますが、

やはり創業時は毎日睡眠3時間などで働くなど、ど集中していたと聞きます。

 

そして、初めは一人でも、

徐々に協力者が増えていき、

それに伴い会社が大きくなっていきます。

 

会社が大きくなってきた先、

「〜フィナンシャルグループ」や「〜ホールディングス」などのグループ会社や、

三菱、住友などの財閥系の会社のように、

複数の会社が連立して売上を上げるようになり、

そこまでいくと、まさに大企業だなと思います。

 

2019年度のランキング上位も、

子会社やグループ会社を持つ企業ばかりで、

そういった中で、会社の成長した先というのも見えるのが面白いなと思いました✨

 

f:id:widesan:20201203203607p:image